【いまさら聞けない】通常・アドバンス・反転召喚 遊戯王ルール解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @太郎田中-t6c
    @太郎田中-t6c Месяц назад

    通常召喚(モンスターをセットして出せる)
    召喚(表側攻撃表示だけ、特殊召喚扱いでも無い)
    もあるからややこしい!

  • @gon-d2220
    @gon-d2220 10 месяцев назад +2

    遊戯王やったことなくてやり方も全然わからなかったのでとても参考になりました。
    繰り返し再生して覚えていきたいと思います。ちなみに、白銀の城ラビュリンスが大好きです!

    • @make_card
      @make_card  10 месяцев назад +1

      ぜひ覚えて遊戯王を楽しんでください!
      ラビュリンスは強いうえにイラストもいいですからね。使っていて楽しいと思います。
      まだまだ新規カードの追加も期待できますし、通常罠で強いものが出ればラビュリンスは強くなるので、今後が楽しみなテーマですね。
      ぜひ、お気に入りのカードでデッキを作ってみてください!

  • @yy-ku3op
    @yy-ku3op 5 месяцев назад +3

    反転召喚は裏側守備から表側攻撃表示にすることのみできて、表側守備にはできません。
    裏側から表側守備にするという行為はカードの効果以外ではできません。(裏守備モンスターが攻撃されて処理として自動的に表側守備になる「リバース」は本動画の通りですが)
    これはOCG最初期から現在まで変わっていないルールですし、アニメですらそうです。(ルールが曖昧な原作は分かりませんが)
    長々と書いて申し訳ありませんが、これは結構重大な誤りではないでしょうか?
    全体的にはシンプルで分かりやすい素敵なチャンネルだと思います。

    • @make_card
      @make_card  4 месяца назад +1

      そうですね。これは私の誤りでした。申し訳ありません。もし、コメント欄を見た初心者の方はぜひ気をつけてください!
      コメントありがとうございます!

  • @魔牙KOLUSON
    @魔牙KOLUSON 9 месяцев назад +2

    あっ!そうなの!?
    てっきり
    7〜8 2体リリース
    9〜10 3体リリース
    11〜12 4体リリース
    とずっと思っとった!!

    • @make_card
      @make_card  9 месяцев назад +2

      基本的には7以上であれば2体のリリースが必要ですが、レベルが高いモンスターほど特別な条件があったりして、モンスターによっては3体以上のリリースを必要とすることがあります。
      むしろレベル7とレベル12が同じリリース数であることのほうか変な気もしますよね。

    • @threegrove
      @threegrove 5 месяцев назад

      私の地元では
      レベル5と6→1体リリース
      レベル7と8→2体リリース
      レベル9〜12→3体リリース
      って感じで広まってた記憶…

  • @名も無きれお
    @名も無きれお 7 месяцев назад +2

    友達と遊ぶ程度で未経験から遊戯王やろうかなと思って拝見しました!
    質問になります。1ターン目、モンスターを守備表示でのセット。2ターン目(相手ターン)何も無く3ターン目、裏側守備表示のモンスターを反転召喚すると自分の両ターンは召喚権を使用したという事になり他に通常召喚は出来ないという事であっていますか?

    • @make_card
      @make_card  7 месяцев назад

      いえ、反転召喚は召喚権を使用しないため、別のモンスターの通常召喚またはセットが可能です。
      反転召喚は「召喚」というよりは「表示形式の変更」に近いものと考えていただけるといいかなと思います。

    • @名も無きれお
      @名も無きれお 7 месяцев назад +1

      @@make_card 回答ありがとうございます!